本日は午後から
駒沢給水塔風景資産保存会、
通称「コマQ」の総会でした。

会では先日、このブログでも書きましたが、
大変にお世話になった久野富雄さんのご冥福をお祈りいたしました。
会では新しい方が会員になったり、
一年の取り組みを詳細に振り返ったりでした。
今年も「ぎんなん祭り」や「ボロ市」PR、
10月1日には給水塔内見学会などが開催されます。
近々では
6月1日~7日までの水道週間に
駒沢給水塔の屋上のランプが光ります。
幻想的です。是非。
下の写真は建設当時の給水塔。
今とほとんど変わりません。

下が藤井まなが撮影した現在の給水塔。