本日開催した特別委員会の詳細です。
レジメを見ながらお読み下さい。
報告事項
(1)不必要な予算の減額などが報告されました。
(2)上用賀一丁目にある表題の跡地ですが、工事が遅れています。日本陸軍やGHQ時代のレンガなどの解体ガラが予想を遥かに超える量が埋設されており、予算が足りなくなり工事が止まっていました。令和6年度に工事を再開する報告内容でした。令和8年度に全てを終わらせ厚労省から財務省に移管されます。その後どのように世田谷区が関わっていくのかを考えていかねばなりません。
(3)遅れている庁舎工事ですが、1期工事が終わり3月29日には引き渡しを受け、いよいよ2期工事に入ります。今の第一庁舎を解体し道路を挟んで東と西の2期棟が建設されます。近隣の皆様には3月15日(金)19時、3月16日(土)10時の2回ブライトホールにて説明会を実施します。その後は工事概要説明動画をYouTubeチャンネルで公開されます。委員会では2期工事だけではなく、大成建設との違約金の問題など幅広く議論されました。今後の工事日程をアップしておきます。
(4)前項で1期棟の新庁舎が3月29日に引き渡されると書きましたが部署の移転を4月5月に行い5月18日(関係者)、19日(全ての方々に解放)に内覧会を開催するということです。
以上ご質問などございましたらお待ちいたしております。