本日は午前中から区民相談を2件伺い、午後は
今年度最後のミニバス大会、
決勝大会見学のために総合運動場へ。
準決勝から始まった今日、
女子の決勝は
そしがやvs深沢
そしがやが優勝しました。
そして、男子決勝は桜vs給田!
私が創設しお手伝いしている
給田シューティングスターズが2期連続の決勝戦へ。
前回も桜と決勝でしたのでリベンジ戦となりました。
結果は37対35て桜が優勝。
惜しくもワンゴール差で
優勝とはなりませんでしたが、
本当に素晴らしい戦いをみせてくれました。
6年生は最後の大会。
中学校にいけば本物のバスケットボールが始まります。八村塁を目指して頑張ってほしいと思います。
昔、スラムダンクで
「リバウンドを制する者は試合を制す」
と言う名言がありましたが、
まさに桜の4番がリバウンドを
とり続けたことが優勝の要因かなと思いました。
スクリーンアウト、デニス・ロッドマン、
色々研究してほしいなと思いました。
予選会から見学させていただきましたが、
素晴らしい大会でした。
スラムダンク読みたくなってきました。
写真は大会終了後記念撮影をしているチームを
2階席から。