本日は朝から桜新町南口にて街頭演説からスタートしました。
9時15分には区役所に移動。
10時から議会運営委員会、
11時から会派総会を行い、
最終本会議に向けて会議を行いました。
13時より区議会定例会最終本会議が開催されました。
本会議前半では令和3年度本会議が賛成多数で成立致しました。
維新や無所属の議員がPCRの社会的検査反対を主張した予算を提出し、
反対に回りましたが、
自民、公明、立憲、共産、ネットなどが賛成にまわり、
賛成多数で成立致しました。
本会議後半では
世田谷区議会の会議規則を変更する審議が行われました。
議員は公務に出席する義務があります。
欠席はどんな理由でも欠席となります。
今回の会議規則変更は
この理由なき欠席に
病気や出産などしっかりと理由をつけ、
いわれなき暴言などを封じる狙いがあります。
ガンで闘病中の議員を他の議員が怠慢と攻撃する
事件が前回の区議会議員選挙で起こりました。
今回の会議規則変更の意見では
我が会派や自民公明共産すべての会派から
これらの攻撃は今後あってはならないとの意見が出ました。
17時台にすべての会議が終了し、
令和3年第1回区議会定例会全ての日程が終了し、
閉会しました。
下の画像が朝の桜新町駅南口です。
後ろ向き山口拓都議会議員とともに
区政報告行いました。