本日は7時から桜上水駅前にて街頭演説からスタート。
山口拓都議会議員と共に
緊急事態宣言延長に関して、
世田谷区の対応と東京都の対応をお話しました。
区役所に移動して、
10時から議会運営委員会、
13時から本会議が開催されました。
議運では世田谷区議会会議規則の一部改正で議論が行われ、
新たに欠席理由が大幅に改められることになりました。
画像をご覧頂ければ新旧の違いがわかると思います。
議運終了後の11時からの会派総会では内容に
意見をつけるべきとの議論もありました。
本会議では昨日まで行われていた常任委員会での議案審査の報告が行われ、
今回の議案には大きな争点となるものは無く、
その後採決が行われ、
全会一致もしくは賛成多数で全ての議案が可決されました。
いよいよ来週から予算委員会が始まります。
予算委員会は10日の総括からスタートし、
私の最初の出番は11日の企画総務領域での質疑となります。
公契約条例、災害対策、外郭団体改革について
などを予定しております。
ご意見お待ち致しております。
今から連合世田谷の春闘集会に参加して意見交換と
働く皆さんの環境について取材してくる予定です。