本日は午前中は
駒沢生活実習所のどんどこ祭を見学。
利用者、保護者、地域の方々が一緒になって開催された和やかなお祭りでした。
駒沢生活実習所は区内在住の障がい者(知的、身体)月曜から金曜まで、
日中の活動の場として通う施設です。
以前から保護者の方や施設の方とは意見交換する機会を頂いており、
このお祭りにも毎年参加をして様々なことを吸収できればと考えております。
次に区内で台風被害があった場所をできうる限り確認。
一次通行止めにもなった甲州街道などは工事が今日中に終わりそうです。
烏山区民センターの車座集会見学。様々な地域の声が理解できる集会でした。
10月の決算特別委員会に向けて多くの方々からご意見をいただくことができました。
その後は成城に移動して、食の安全についての議論に参加、
最後は三軒茶屋で区民相談、
充実した土曜日をすごしました。
来週の一般質問、来月の決算質問に向けても
大きく前進した一日でした。