本日は午前中はお休みし、健康診断に向けた書類作成。
午後から区役所へ。
昨日の総会の議事録を作成などの事務作業、
健康診断書類を提出、打ち合わせを2件こなし、
16時からは世田谷法人会に移動して、総務委員会に出席しました。
区議会議員になる前から社会貢献活動として
法人会に入会しています。
法人会は無給で会費を払っています。
3年前に公益社団法人となり、
そのころから総務委員や事業研修委員を拝命し、
会議に出席しています。
公益比率など厳格な基準がある公益社団法人であり、
東京都からも厳しい立ち入り調査などもあり、
本日の総務委員会は公益事業の分類や、
全体の管理費について来年度の素案について話し合いを行いました。
区議会よりもリアルに人件費や委託費を詳細に話し合うので、
個人的には大変ためになる場面でもあります。
夜には京王プラザホテルにて東京土建世田谷支部60周年記念を兼ねた新年会出席。
本日は新年会が一件だったことが幸いし、
着席の新年会を最後までいることができました。
60年間の時には苦しく、未来には希望をもちながら着実に進んできた
歴史を映像で見せていただき、大変勉強になりました。
本当におめでとうございます。
新年会は他の区では政務活動費で払える区もありますが、
世田谷区は飲食を政務活動費につけることを禁止しています。
こういった式典も実費で参加します。
都道府県議会や他の自治体に口を挟むことは良いことではありませんが、
李下に冠を正さずという言葉もありますから、
政務活動費で飲食するのは一律禁止にしてはと思う今日この頃です。