本日は
千歳烏山駅西口、6番街出口にて
朝の街頭演説を行いました。
今年最後の朝の街頭演説となります。
今年は本当に多くこの場所に立ちました。
もちろん毎年、毎月、定期的に朝の街頭演説を行っておりますが、
今年は7月の都議選、10月の衆院選、
大きな選挙が続けておき、特にご迷惑をおかけました。
個人的には選挙があろうとなかろうと朝の街頭演説は続けてまいります。
国政や都政のことはネット・新聞・テレビなどのメディアで報道されますが、
区政のニュースはなかなか取り上げられません。
駅前から区政の状況をお伝えしていこうと思います。
今日は今年最後ではありますが、
来年の区政の課題や現在議論されている
2020東京オリンピックのこと、
区役所本庁舎整備のこと、
先日の福祉保健委員会でも話し合った民泊のこと、
など区政に特化してお話しいたしました。
街頭演説終了後の午前中は給田烏山地域のポスターの張替え作業。
お昼には事務所に戻り、
年内に済まさなければいけない事務作業を終わらせ、
夜には支援者の方の忘年会に参加してきました。
写真は
西口駅前とポスターです。