昨晩は知り合いの方の奥様のお通夜に参列。
具合が悪いといって横になってそのまま、
というお話しを聞き、突然で受けている衝撃はいかばかりかと
計り知れないものを感じます。
その後、他の場所で呼んでいただいた忘年会に参加しましたが、
心沈んだままの夜となりました。
本日は朝から千歳烏山駅新宿側南口にて朝の街頭演説からスタートしました。
この出口では今年最後、最近の区政の動きはもちろん、
選挙の多かった一年、感謝と来年への決意をお伝えさせていただきました。
すぐに区役所に移動して、
土日からの主要新聞のチェック。
相模原市で自転車の保険加入義務付けのニュースなど
気になるニュースが多くあった数日間だったのでまとめたいと思いますが
自転車条例に関しては区議会でもより大きく取り上げたい問題です。
自転車での事故における賠償が各地で大きな問題となり、
破産する方もおられます。
そんな悲惨な状況にならないためにも
兵庫をはじめ多くの自治体で原動機自転車(原付)保険と同じように
保険を義務付ける条例を進めています。
その他については後日。
区の役人の方が年末にかけて公表される政策の説明が数件受けました。
特殊人材の募集もあります。
これも明日以降に掲載します。
その後は続けて区民相談。
特に昼前に区役所にいただいた方は教育関係で深刻な話で、
すぐに教育委員会を呼んで対応しました。
その後は外で区民相談を3件伺いました。
道路問題から福祉問題まで多岐にわたる相談がありました。
区役所は28日の17時15分で仕事納めとなりますが、
私は常に相談にのり続けます。
31日も1月1日も常に電話のとれるようにしておきたいと思いますので、
いつでもお電話いただければと思います。
下の写真は朝の烏山街頭演説です。