午前中に福祉の勉強会。
午後には治田学渋谷区議が世田谷区役所に来庁し、
不在者財産管理制度を中心に空き家の勉強会。
夕方から夜にかけては
連合東京青年委員会の皆様と
我が党の青年委員会とボランティアの在り方や
パラリンピック成功に向けた取り組みなどの
2020東京オリンピック・パラリンピックに関する講演会みたいな勉強会に参加。
福祉は別としても
空き家の問題やオリパラの問題など
あまり議会では発言していない分野なので、
多くの知識が増えたと同時に
もっと幅の広い議会活動のためにはさらなる知識欲を持たねばならないのだな
と実感した金曜日となりました。
日々勉強!
写真は世田谷区役所にて
治田学渋谷区議会議員と。