本日は朝から北烏山の
千駄山ふれあい祭に参加。
町会の方武蔵丘小学校の子ども達、PTAの皆さんなど多くの方が参加されていました。
多くの方とお話しする機会をいただき、
その中で大事な陳情もいただきました。
ここではまだ書けませんが、
この地域にしかない問題、
地域ごとにそれぞれの特殊な問題があるのだなと、
再認識させられる陳情でした。
開会式でご紹介いただいた時の写真です。

午後は視察中に頂いていたご意見を伺いに
2件ほどお話しを聞きに区内を移動。
その途中で
太子堂小学校のサバイバルキャンプでご挨拶と短い時間のお手伝い。
毎年ここでしか会えない方というのがイベントごとにあります。
毎年多くの時間お手伝いをしているサバイバルキャンプですが、
視察から帰ってきたばかりなので
仕事や予定、ご連絡をいただいたことによって手伝う時間が
少なく申し訳ないですが、それでも多くの太子堂の人達とお話しできました。
夜は駒沢小学校へ。
駒沢親和会 主催盆踊り大会に参加。
恒例の 焼きそば です。
200人分くらいは焼かせていただきました。
明日もまたこの場所で焼きそばやいてます。
5時スタート、6時から盆踊りです。
平成29年駒沢小学校 盆踊り 明日も開催です。