本日は事務作業、
政務活動費の領収書公開に向けてデータ作り、
さらには来月の議会質問に向けた調査も開始しました。
夕方には区役所により、
夜には烏山区民センターにてイベントに向けた取り組み
を行う区民の皆さんの会合に出席しました。
先日から区議会だよりが配られています。
駅やコンビニなどでお読みいただけると幸いです。

さて、昨日の勉強会の復習も致しました。
このまま、外国人観光客が増え続ける保障はないですから
そこだけに力を入れる必要はありませんが、
インバウンド効果を狙った対策を立てるのは
住宅街が多い世田谷区といえども取り組んでいかねばなりません。
都内の区外に目を移してみるとそれぞれの区で様々な努力をしています。
税金ですからただお金を書ければいいという問題ではありません。
まずはできることから始めなくてはなりません。
品川区では区報が外国人の方も読めるように工夫されています。
電子版が多言語化され読み上げ機能がついています。
世田谷区でもできることの一つです。