先日、「情熱世田谷はじめました」略して「ねつせた」
からインタビューを受けました。
SNSなどで情報発信を続ける若者達の活躍をぜひご覧ください。
https://twitter.com/netsuseta

さて、昨日の連合世田谷の春闘セミナーで配られた
公契約条例の資料が大変勉強になるので、
その一部を掲載します。
東京都内で公契約条例、
もしくはそれに準ずる制度を行っている市区の状況を並列して書かれたデータです。
これをみると世田谷区の委託業務の労働報酬下限額が
誇れる数字であることが分かります。
行政からクラシノソコアゲを行っていくことが大変重要でありますから、
今後もより良いものにしてけるよう頑張ります。