本日は午前中に区民相談を受け、
午後は事務所で事務作業。
新しい区政レポートの郵送作業などを行いました。
夕方には今年最後の新年会に出席。
途中退席し、
保坂区長の会を短い時間見学。
蒲田に移動して
石田品川区議と
増田杉並区議と来週から始まる定例会に向けた意見交換を行いました。
質問の構想が固まってきました。
世田谷以外の取り組みが参考になることが多くあります。
近隣の区で行われていても世田谷区で行われていないことが
多くあり、そういった意味でも意見交換を定期的に行うことで
互いに補完作業をおこなうことができます。
本日最後はは
森愛 前区議会議員の新春の集いに参加。
昨年の都議会議員補欠選挙で本当に惜しくも
落選し捲土重来をきして活動している当選同期。
党2007年20代初当選組からなんとしても初めての都議会議員を誕生させたいと思い、
当選同期達と参加いたしました。
昨年5月に出産、お母さんとしても
東京都がまだまだ足りない面があることを実感していること、
豊洲移転の問題も大田市場の新しい活用方法で解決できる部分が大いにあること、
など
大きなテーマから具体策までお話しを聞くことができて勉強になりました。
豊洲移転、なぜ誰も具体策を語らないのでしょうか、
問題の先延ばしは許されません。
もっと具体策が議論される都政になることを望みます。
写真は 森愛 前大田区議会議員