だからといって今月だけ頑張ればいいという話ではありませんが、
オレンジリボン運動を応援している自分としては
11月が児童虐待防止の月であることを
アピールしないわけにはいきません。
2014年度に虐待で亡くなった
18歳未満の子ども達は71人。
身体的虐待やネグレクト(育児放棄)
などが44人でした。
まわりが気が付いてあげることが重要です。
もちろん氷山の一角で本来の数字はこの数倍あると思います。
児童相談所への通告は9909件で
この10年間で約3倍となりました。
今後、この児童相談所が都から区に移管されます。
不自然なことに目をつむらない、
そして
地域が気が付いてあげること、
こんな世田谷区にしていきたいと思います。

下の写真は日比谷公園側から見た厚生労働省。
オレンジリボンになっているのがわかるでしょうか。