本日は決算特別委員会文教領域の質疑が行われました。
文教領域は教育にかかわる分野、
教育委員会VS区議会です。
教育長は区長と同じくらい力を持った存在です。
民進党会派の質問は図書館や自転車教育の質問、
学校現場での事故への教育委員会の対応、
学校現場で起きた事故の後遺症についての教育委員会の対応、
などの質問が行われました。
はっきりとした言葉を避けた答弁が多くみられた質疑でした。
全体的に自民党から無所属まで
教育委員会に厳しい意見を述べる質疑が多かったように感じる委員会でした。
休憩中に傍聴していた区民が教育長に対して真摯な答弁を行うように
嘆願する姿も見られました。
補充では教育委員会へはどのような質疑が行われるか注目です。
さて、
毎週のように続くお神輿のために
朝に足袋を洗い干してから区役所へ。
駒留八幡神社、給田六所神社の祭礼と
祭礼ラッシュもあと2か所となりました。
全力で駆け抜けます。