本日は
今年初の朝の駅頭演説からスタートしました。
桜新町駅南口にて
7時30分から8時45分までの1時間15分、
手塚よしお元衆議院議員とともに区政に関して、
国政に関してお訴えさせていただきました。
政治家の仕事は
正確には定義づけされていませんが、
公務、党務、政務に分類できるかなと思います。
公務は委員会に出席したり本会議に出席したりする部分。
党務は先日成人の日に行った党の街頭演説や
党の勉強会出席であったり、党員・サポーター勧誘などが当たります。
そして、最後が政務となります。
今日の街頭演説で区政報告するのも政務、区民相談をお伺いするのも政務、
また、区役所で予算の説明を受けたりすることも政務に含まれます。
午後には区民相談や2月、3月の予算委員会で質問するための調査など
行って事務所に戻ってきました。
今から地域の新年会へ行ってまいります。
写真は朝の街頭演説の様子です。
そして、
いよいよ明日から、
浦沢直樹展が始まります!
皆さんもぜひ世田谷文学館へ!!
【日程】1月16日(土)~3月31日(木)午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)
※休館日:毎週月曜日 ただし3月21日(月)は開館、翌22日(火)は休館
【会場】世田谷文学館(南烏山1-10-10)
最寄り駅は京王線芦花公園駅です。
【料金】一般800円/65歳以上、高校・大学生600円/小・中学生300円
※障害者割引あり※1月22日(金)は65歳以上無料
【問い合わせ】世田谷文学館(電話03-5374-9111/FAX03-5374-9120)