本日は朝から
池尻区民集会所にて
ヤマト運輸の皆様の会議に参加。
意見交換してきました。
お昼前後には港区に移動して、
福祉関連の部署の方々と意見交換。
区が違えば役所内の課の名前も
世田谷区では高齢福祉課、
港区では高齢支援課、
名前だけではなく仕事内容も範囲も微妙に違っていたりします。
ちなみに高齢福祉課も数年前まで高齢施策推進課だったりしました。
(区議会にいない間だったので変わった経緯はわかりませんが。)
違う行政区にお引越しをされた方からよく苦情がきたりするのですが、
それぞれの区によって担当の仕事内容が変わったりするので
混乱することもあるようです。
意見交換内容は秘密です。
夕方には世田谷区に戻り
三軒茶屋近隣の病院や薬局の方と
区民相談と意見交換。
無知な分野なので大変勉強になりました。
写真は池尻まちづくりセンターにある池尻区民集会所。
池尻のえきから10分くらいで会議室が100人と60人と
広めの部屋があるので
使い勝手の良い集会所です。