本日は昨日で終わった定例会のまとめ作業しています。
会派総会では各委員会情報を共有していますが、
復習しないと全てのことを頭に入れるのも容易ではありません。
公共交通特別委員会では東京外環道について議論がありました。
都市整備常任委員会では都営下馬アパートの地区計画に関して高さをどうするのかという議論がありました。
福祉保健常任委員会では介護保険の負担割合についての報告がありました。
(高齢者でも所得がある方は医療負担2割。所得は280万円~)
などなど朝から資料を読み込み中です。
さて、民主党は今年もサポーターを募集しています。
詳細は下をご覧ください。
まだまだ信頼回復には程遠い道のりですが、
我々のような若輩地方議員、
また、ある程度若い世代の地方議員から声を上げて
2大政党制に耐えうる政党となれるよう努力してまいりますので、
ご理解とご参加、宜しくお願い申し上げます。

さて、先日の災害対策オウム問題特別委員会で
防災塾の話題があり、
区民の方からも質問いただきましたので
詳細を掲載しておきます。