本日は事務所の中規模掃除、午後には区民相談など。
最近の気になった記事を取り上げてみます。
東京の特区構想。
大きく枠組みを変更して全ての区が全ての東京が特区に入ることになります。
最初からそうすればよいのに、
また無駄な時間を使っています。
都市農地保全の取り組みに欠かせないと政府は言っていますが、
そんなこと最初からわからないはずがありません。
下に切れていますが、練馬区全ての公共地でドローン禁止です。
確かに危険な道具にもなりますが、
大きく役立つアイテムでもあります。
ドローン論争は岐路に来ています。
次に杉並区が防災無線を同時にメールで流してくれるサービス開始です。
建物などが密集している今の東京は杉並区もそして世田谷区も
防災無線の聞こえない地域が多くあります。
ただ、メールを送信といっても登録しなければなりません。
世田谷区の災害メールの加入者も増加傾向は低調です。
どのように登録させるかの法が大事です。