本日は母校・給田小学校の運動会を見学。
烏山小学校も運動会だったので行ったりきたりしてみました。
ほかにも多くの小学校が今週と来週にかけて運動会が開催されます。
少し暑すぎという声もありましたが快晴でなによりでした。
校舎は新しくなっても組み体操などの基本プログラムは一緒で、
当時の光景がよみがえりました。
応援団長やってました。
組み体操の音楽が「ゆず」でしたが、
自分のときは米米クラブの浪漫飛行だったことを思い出しました。
実際に運動会見ると小学生のことを思い出してきます。
記憶は「記銘」、「保持」、「想起」に分けられるとよく言いますが、
忘れた記憶を「想起」させるには「記銘」した場所に行ったりすると良い
という大原則をまさに体験することとなりました。
烏山小学校の入り口と
給田小学校の校舎、
さらに組み体操です。


運動会見学後は馬事公苑に移動して
せたがやガーデニングフェアを見学。