本日は母校、世田谷学園へ挨拶まわり。
明日から始まる学園祭である獅子児祭に来れないこともあり、
校長先生、教頭先生にご挨拶することができました。
午後には印刷作業、やデスクワークして、
夜には今日からスタートした
東京ラーメンショー2014に行ってきました。
今年は11日間で、
昨年同様に前半後半が分かれています。
前半が10月29日まで、
後半が11月3日までです。
3人で行って計6杯。
徳島ラーメン岩田屋(とんこつ)
来々軒(醤油)福島鶏白湯(鶏・塩)
越後上越白湯(塩・米)
信州麺友会完全無敵の味噌ラーメン、
北陸福祉麺和会極旨濃厚味噌ベジポタ(味噌・ベジタブルポタージュ)。
どれもとても美味しいラーメンですが、
驚いたのは100年前のラーメンを復元させたという来々軒の醤油ラーメン。
見た目なんの変哲もない普通の醤油ラーメンが何故だかとても美味しいラーメンでした。
ボリュームでは信州、
こってり好きにはベジポタ、
越後のパイタンは器を傾けてもスープがなかなか飲めないほど粘度が高くとろっとろでした。
毎年提言していますが、
ラーメンショーは3人以上で行くべし。
より様々な味を楽しむために。
写真は越後上越白湯ラーメン。細いたけのこ、塩漬け大根とチャーシュー
とこってりスープのコラボでした。
