本日は日中に世田谷区役所の中庭にて
おやじの会の皆様が開催している
「おやじと子どもフェスタ2014」を見学。
思ったよりも小さな子が多く参加していました。


午後には烏山に戻り、給田青穂会として
給田六所神社から烏山神社の例大祭が行われている
千歳烏山駅まで大太鼓を押して応援に伺ってまいりました。
給田の旧甲州街道を大きな太鼓が移動していくのもいい風景ですが、
千歳烏山のメインストリートを
(えるも~る烏山で有名な烏山商店街)
大太鼓が動きながら大きな音を響かせるのは高揚感が違います。
明日も行われます。
そして来月最終週には給田で祭礼です。
多くの皆様に見に来ていただきたいと思います。
写真は新しく「かわ」が張り変わった大太鼓です。