日本には多くの口コミサイトがあります。
ネット社会では必須サイトになってきていると思います。
しかし、多くの口コミサイトが匿名での書き込みです。
日本のネット社会は匿名でなければヒットしないという風潮がありました。
「Yelp」
というサイトはアメリカの大手口コミサイトで
世界最大級のサイトです。
このサイトの日本版サイトが本日からスタートしました。
このサイトの特徴は書き込みが実名投稿という点です。
自分はこういったサイトを日本の会社が作ってほしかったと思っています。
外国資本に脅かされるのはいい気分ではありませんが、
実名での投稿が信憑性を生みます。
ストレス解消のための安易な投稿や
悪意を持った誹謗中傷投稿もなくなるでしょう。
昨今のネットいじめは日本独特の
情報リテラシーの無さから生まれていると考えています。
情報リテラシーを行政も、大人も、子ども達に教えてきませんでした。
責任をもって自覚をもってネット社会をとらえなければ
ネットによるトラブルはなくなりません。
フェイスブックが日本に来た時は流行らないと言われてきました。
実名登録だからです。
しかし、多くの利用者を生み出しています。
今後もこういった実名投稿のサイトが増えることを願います。
アメリカの会社ではなく、日本企業がそういったサイト作り
情報リテラシー向上を担いつつ業績をのばす企業が出てきてくれることを望みます。