本日も町田に行ってまいりました。
斎藤ゆうぜんの政策を街頭宣伝車
でおうったえして参りました。
雪の影響で
途中で切り上げなければなりませんでしたが、
多くの方に政策をお伝えできました。
また河辺 康太郎市議の事務所にもお邪魔し、
事務所の方と打ち合わせ。
大変な天候ですが、あさってが告示、
選挙は待ってくれません。
いよいよ
町田市長選挙
市議会議員選挙
2月16日告示
2月23日投票です。
写真は町田市役所、ポールが埋まるほどの雪です。

町田市政の問題点を少し。
下の画像は町田市の財政が健全に機能していくのか
とても疑問に感じる点をまとめたものです。
さらに気がついた点がひとつ。
世田谷区の区長
と
町田の現職市長には
共通点があります。
前回の選挙で退職金をもらわないと公約したことです。
しかし、ここからが違う点で
世田谷の区長は退職金をもらわない条例を成立させましたが
町田の市長は退職金をもらったということ。
退職金1500万円で大きく市が変わることはないでしょう。
それでも道路を整備したり、
学校を整備したり、
保育のために役立てたりと
1500万円あればいろいろできます。
絵に描いたような一昔前の政治が町田で行われていました。
決めるのは町田市民なので、
世田谷区民が口を挟むことではないのですが。
都知事選のように投票率が半分を切るような事態にはなってほしくありません。