大雪です。
皆様大丈夫でしょうか。
多くの交通機関でトラブルがでています。
不要不急の外出は控えたほうがよさそうですが、
都知事選挙の期日前投票なら仕方がないですが・・・
明日は都知事選挙です。
雪の影響で選挙の投票率が下がるのでしょうか。
誰を応援するかは別として、
ぜひとも都民全員に都知事選挙の投票には行ってもらいたいものです。
さて、寒いので暖かいラーメンの話題。
タイトルの家系ラーメンですが、
世田谷区にも増えてきました。
数年前に駒澤大学の交差点に
ラーメン家丸ができておいしいなと思い
何度か通っていましたが、
昨年には自宅の烏山の駅前に武蔵家、
最も酒を飲みにいく三軒茶屋でも
すずらん通り豚骨番町という店もできました。
三軒茶屋には栄通りに佐とうもあります。
前を通るだけで入ったことはありませんが
淡島通り沿いに侍という人気店もあります。
ラーメンの人気の系譜は家系が隆盛なのでしょうか。
ただ、調べてみるとどこの区にも1店か2店くらいで
世田谷区は多いようです。
ちょっと遅いかもしれませんが、家系ブームがやってきました。
写真は豚骨番町のラーメンと店内の看板。
三軒茶屋ですが、住所は太子堂4丁目。駅前の交番の隣です。
