430年の歴史がある世田谷ボロ市、行ってきました。
現場で地域の方にお話を聞くと
昨日はすごい人手だったとのこと。
平日の今日はそうでもない
ということでしたが、いやいやそんなことはありません。
本日もすごい人手で賑わっていました。
普通に歩けないですから。
一日平均20万人の来場は区内でも有数の規模です。
ご存知の方も多いと思いますが、
ボロ市は日付で決まっています。
12月と1月の15日、16日。
そう来月もあるのです。
気になった方はぜひとも
来月の15日16日にお越しください。
午前9時から午後8時までです。
骨董品、着物、日用雑貨、植木、
食の露天は数え切れぬほど、
総出店数700を超える露店がならぶ
活気のあるボロ市、是非!
写真は地元の桜小学校のパレードを後ろからとったのですが、
子ども達がお客さんの波に消えてまったく分からない写真になってしまいました。