本日はキャロットタワーの世田谷文化財団生活工房の
ふゆまつり「まちのまつりごと」や
黒色の展示などを見学、
ワークショップや出店など
明日もふゆまつりは開催しています。
明日といえば
区役所の中庭で
区民ふれあいフェスタ
が開催されます。
12月3日から9日は
障碍者週間ですから明日は多くの人に
区役所の中庭に集まってほしいものです。
しかし、他の区なっかと比べると
区役所の立地が悪い、
人が訪れにくい、
世田谷区の最大の問題かもしれません。
下の写真は生活工房。


さて、昨日夜は東急労働会館にて
連合世田谷の23回定期総会に出席。
昨年は総選挙中でお手伝いできなかったので
2年ぶりに参加。
来賓の方のお話などを聞いていると
この一年が選挙がたくさんあり、
様々なことが凝縮されていた一年だったということが
改めて分かりました。
来年は大きな選挙がありません。
(都知事選挙があるという方はいらっしゃいますが・・・)
じっくり腰を落ち着けて政策を議論する、考える、
どうしたら実現できるか進めてみるということが
それぞれの立場でできる一年です。
より多くの人たちの声を聞く一年にしたいと
考えさせられる総会でした。
写真は挨拶する手塚よしお前衆議院議員です。