さてここ2日間は宮坂や豪徳寺の皆さんに
「社会保障と税の一体改革」対話集会in宮坂
のご案内や区民相談などになる日々が続きました。
対話集会は
9月9日(日)を予定しています。
宮坂の駅も風情がありますが、
豪徳寺・山下の駅周辺は古きよき世田谷が多く見られ
すばらしいまちです。
区外からやってくる方はあまりいないと思いますが、
世田谷のほぼ中心に位置したこのまちは本当に魅力的です。
世田谷線山下駅からの短い商店街は
心に懐かしさそしと何かをうったえかけてくる
10数メートルで、歩き終わった後に後ろを振り返りたくなります。
この光景を写真ではなくて心の原風景として残しておきたいという
強いおもいがわいてきます。
いいまちです。
そして何よりも商店街のイメージキャラ、たまにゃんがいい感じを
増幅させています。
豪徳寺の猫伝説から駅前に猫像があるのはこのブログでも紹介しましたが、
またにゃんの写真は撮っていなかったのでとってきました。