世田谷区は112ヘクタール、411戸。
(昨年時点)
問題点は
後継者が育たないこと。
原発事故の賠償措置。
国有農地の解消。(農地賃借に対する啓発の阻害要因)
相続税など税の問題。
そう都市農業の問題です。

先日の
[東京選出の国会議員と区市町村農業委員会長の意見交換会」
に代理出席したときの話し合いででた問題です。
特に税の問題に関しては様々な意見交換が行われました。
民主党都連会長の加藤こういち衆議院議員が代表して
税の問題に関しては形になるように取組んでいくと
発言がありました。
今後の動き、報告していきます。
最近、節電対策でデパートや地下鉄の駅、電車の中と、
明らかに暗くなりました。
当然、必要なことです。
しかし、緑内障などの方々にとっては
厳しい状況になっています。
暗くなることが大きな障がいになることも
あるということを先日聞かされました。
しかし、この流れを止めることもできない事実もあります。
状況に応じた政策も必要です。
それ以上に困っている方々に手を貸さなければ
ならないということも
強く思います。
身近なことから、です。