本日は都民の日。
小学生のころはカッパのバッジを付けて遊びに行ったものです。
本日は駒沢給水塔をご紹介。
世田谷区弦巻にある
(住所は弦巻2丁目なのです)
駒沢給水塔。
今年で88歳になる駒沢給水塔は駒沢地域のシンボルです。
文化的に見ても大変貴重な建物です。
現在は給水所としては機能していませんが、
震災時や緊急時には
応急給水を行う役割をになっています。
そんな駒沢給水塔、年に一回だけ施設内を見学できます。
それが今日。
東京都水道局と世田谷区の協力で駒沢給水塔風景保存会のメンバーが
中心となって見学会を実施しました。
ちなみに自分もこの会の会員であります。
では写真でご覧ください。



