給田小学校を卒業してから十数年。
こんなにも母校に長時間滞在したのは
本当に久しぶりでした。
午後に給田小学校新校舎落成式に出席。
以下その画像です。


屋上は庭園のようなすばらしい空間になっていました。
見慣れた校舎もグラウンドも木々もまったく残っていない新校舎に
なんともいえない寂しさを感じていましたが、
祝賀会の新校舎ができるまでの映像を見て、
その画面のなかの旧校舎を見ているうちに懐かしさがこみ上げてきました。

そして体育館の中にあった校歌の歌詞が書いてある巨大な板、
小学校時代に何度も見た歌詞がそこにはありました。
世の中には永遠なんてものは存在しないわけで、
この新校舎によって後輩達がのびのびと学校生活をおくることができるならば
懐かしい記憶があれば卒業生としてはそれでいいと、
その歌詞をみながら思うことができました。

給田こどもばやし
小学校時代には何度も見ました。
懐かしさで泣きそうになりかけました。
落成式が終わって今にいたるまで、
今日は小学校時代の記憶をずっと頭のなかで思い描いています。